あく技
技の名称
威力/命中/PP
技の種類/対象
技の効果について
あくのはどう
80/100/15
特殊/単体
20%で相手をひるませる
いちゃもん
--/100/15
変化/単体
相手に同じ技を出させない
うそなき
--/100/20
変化/単体
相手の「とくぼう」2段階DOWN
おいうち
40/100/20
物理/単体
相手が交代する状態になると2倍ダメージ
おきみやげ
--/100/10
変化/単体
自分は「ひんし」状態、相手の「こうげき」と「とくこう」2段階DOWN
おしおき
1/100/5
物理/単体
相手の「のうりょく」がUPしていると威力UP
おだてる
--/100/15
変化/単体
相手を「こんらん」状態、相手の「とくこう」1段階UP
かみくだく
80/100/15
物理/単体
20%で相手の「とくぼう」1段階DOWN
かみつく
60/100/25
物理/単体
30%で相手をひるませる
さしおさえ
--/100
15
変化/単体
5ターンの間、相手は道具を使えない
しっぺがえし
50/100/10
物理/単体
後攻の時、威力2倍
すりかえ
--/10010
変化/単体
自分の道具と相手の道具を交換
ダークホール
--/80/10
変化
相手2体
相手を「ねむり」状態
だましうち
60/--/20
物理/単体
必中攻撃
ダメおし
50/100/10
物理/単体
そのターンに相手が攻撃を受けていると威力2倍
ちょうはつ
--/100/20
変化/単体
次のターンまで、攻撃技のみしか出せない
つじぎり
70/100/15
物理/単体
急所確率が高い
どろぼう
40/100/10
物理/単体
道具無所持の場合、相手の道具を奪う
なげつける
1/100/10
物理/単体
もっている道具を投げて攻撃
はたきおとす
20/100/20
物理/単体
相手を道具無所持状態にする
ふいうち
80/100/5
物理/単体
先制攻撃になる
ふくろだたき
10/100/10
物理/単体
手持ちのポケモンの数だけ攻撃
よこどり
--/--/10
変化/単体
相手がそのターンに使用した、回復系の技、能力変化の技を使えるようになる
わるだくみ
--/--/20
変化/自分
自分の「とくこう」2段階UP
威力/命中/PP
技の種類/対象
技の効果について
あくのはどう
80/100/15
特殊/単体
20%で相手をひるませる
いちゃもん
--/100/15
変化/単体
相手に同じ技を出させない
うそなき
--/100/20
変化/単体
相手の「とくぼう」2段階DOWN
おいうち
40/100/20
物理/単体
相手が交代する状態になると2倍ダメージ
おきみやげ
--/100/10
変化/単体
自分は「ひんし」状態、相手の「こうげき」と「とくこう」2段階DOWN
おしおき
1/100/5
物理/単体
相手の「のうりょく」がUPしていると威力UP
おだてる
--/100/15
変化/単体
相手を「こんらん」状態、相手の「とくこう」1段階UP
かみくだく
80/100/15
物理/単体
20%で相手の「とくぼう」1段階DOWN
かみつく
60/100/25
物理/単体
30%で相手をひるませる
さしおさえ
--/100
15
変化/単体
5ターンの間、相手は道具を使えない
しっぺがえし
50/100/10
物理/単体
後攻の時、威力2倍
すりかえ
--/10010
変化/単体
自分の道具と相手の道具を交換
ダークホール
--/80/10
変化
相手2体
相手を「ねむり」状態
だましうち
60/--/20
物理/単体
必中攻撃
ダメおし
50/100/10
物理/単体
そのターンに相手が攻撃を受けていると威力2倍
ちょうはつ
--/100/20
変化/単体
次のターンまで、攻撃技のみしか出せない
つじぎり
70/100/15
物理/単体
急所確率が高い
どろぼう
40/100/10
物理/単体
道具無所持の場合、相手の道具を奪う
なげつける
1/100/10
物理/単体
もっている道具を投げて攻撃
はたきおとす
20/100/20
物理/単体
相手を道具無所持状態にする
ふいうち
80/100/5
物理/単体
先制攻撃になる
ふくろだたき
10/100/10
物理/単体
手持ちのポケモンの数だけ攻撃
よこどり
--/--/10
変化/単体
相手がそのターンに使用した、回復系の技、能力変化の技を使えるようになる
わるだくみ
--/--/20
変化/自分
自分の「とくこう」2段階UP
スポンサーリンク



